sayaのゲーム日記(仮)

日々のゲームのやりこみを記録しているだけのただの日記

原神 クエスト・祭神奏上開始/FF4TA 2個目のマインドフレアを獲得。セオドア編クリア/FF6ピクセルリマスター 世界崩壊する。テイナを仲間にしたところまで/スターオーシャン3 渇きと潤いをつなぐ回廊をクリア

2024年6月9日

FALLGUYS  優勝を4回する。

ファイナルファンタジー10 リマスター 一つ目や闘鬼狩りを利用したお金稼ぎ。所持金が5億7500万になる。

原神 クエスト・祭神奏上。稲田北東の神社を調べる。ユウレイ3体を像の元に誘導する。建物の上にいたユウレイを探すのに時間がかかる。全て誘導すると、一冊の本を見つける。それを鳴神神社の巫女に渡すと、追憶のレンズが貰える。そのレンズを使うと、光っている像の中に封じられている記憶の残滓を覗ける。その記憶から、3つの言霊を得る。その言霊を天狐の像の前で唱えると、鎮め物が手に入る。続く。

FF4TA ミストの洞窟2,3階でマインドフレア狩り。狩りを始めてから2時間弱で2個目のマインドフレアを獲得する。中々の豪運を発揮する。やっと先に進められる。

この狩りで獲得した主なドロップアイテムを紹介。

出口付近でセオドア達を追っているバロン兵を発見。謎の霧が発生し、難を逃れる。洞窟を出る。謎の男、竜騎士のカインを追っているらしい。セオドア編クリア。クリアすると、6人のフリーストーリーが解禁される。特にクリアしなくてもいいが、しないと、多くのレアアイテムや一部の仲間が最終編で仲間にならないなどのデメリットがある。もちろん、全ての編をクリアする予定。

クリアデータには、横に星マークが付く。このセオドア編のクリアデータは、真月編ではなく、カイン編に使用できる。

各パートのクリアデータをロードすると、チャレンジダンジョンに挑める。そのダンジョンには多くの宝箱が配置されている。そして最奥には、ボスがいる、倒すと、宝箱1個開けられる。開けると、必ずレアアイテムが1個手に入る。セオドア編では、11個の貴重なアイテムが手に入る。全ての貴重なアイテムを入手するには、最低でも11周しないといけない。このチャレンジダンジョン、版によって仕様が全く違う。特に初期の携帯版の場合、レアアイテムの出現確率がかなり低く設定されていたらしい。

wii版は、レアアイテムを何個でも獲得できたらしい。

セオドア編のチャレンジダンジョンで入手できる個数限定のレアアイテムは、エッチな本、プリンプリング、アダマンタイトの3種。他にミスリル武具一式など。とりあえず、ボス・アダマンゴーレムを倒し、1周クリアする。

黒トカゲのドロップアイテム・メデュ―サの矢を獲得。ドロップ限定アイテム。

FF6ピクセルリマスター 魔大陸のお宝4個を全て回収。最後のエリクサーは、逃しやすい。

世界崩壊後。セリスが目覚める。トロフィー・世界の崩壊を獲得。セリスの必死な看病のおかげで、シドの体調は快方に向かう。

魔石ジハード(聖戦)、ドゥームズデイに改名される。改名理由は、宗教的な理由とのこと。

崩れかけた家にいる限定モンスター3種と、宝箱を全て回収。マッシュを仲間にして、トロフィー・仲間を求めて①を獲得。

ボス・触手を倒す。トロフィー・魔物図鑑解析編を獲得。モンスター図鑑を5割埋める。

プレゼンター【殻含む)をカトプレパスで倒し、ドラゴンクローを2個入手。

ラストダンジョンで、イカサマのダイスを入手する。

マッシュがパーティーにいない状態でバナン家を訪れると、体の不調に苦しんでいるバナンが見れる。

マッシュ、最強技・夢幻闘舞を習得する。

フンババを倒し、テイナを仲間にする。

フンババ①、触手、プレゼンター、デュラハンフンババ②戦

youtu.be

スターオーシャン3 モーゼルに行く途中、平和会談を阻止する疾風の生き残りのシュワイマーに襲われる。撃破する。

 

渇きと潤いをつなぐ回廊のマップをコンプする

当サイト、ブログで掲載している画像、動画、引用文等の著作権は各権利者所有者に帰属しております。また当ブログの文章や画像など掲載内容の無断掲載・無断複製を禁じます
© SQUARE ENIX
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。