sayaのゲーム日記(仮)

日々のゲームのやりこみを記録しているだけのただの日記

原神 クエスト・祭神奏上クリア/FF4TA セオドアのチャレンジダンジョンの報酬を全て獲得/FF6ピクセルリマスター ブルードラゴンなどを撃破。カイエンなどを仲間にする/スターオーシャン3 平和会談 

2024年6月10日

FALLGUYS  優勝を3回する。

ファイナルファンタジー10 リマスター 一つ目や闘鬼狩りを利用したお金稼ぎ。所持金が5億8400万になる。

原神 クエスト・祭神奏上。鎮守の森近くにある結界を浄化。クエストクリア。仮面女花散里から食べ物を貰う。さらに各結界の浄化を頼まれる。タダより高いものはない。

3か所の木の根の浄化をすることに。神里屋敷近くにある木の根を浄化。残り2か所。

FF4TA 11周以上クリアし、セオドアのチャレンジダンジョンの報酬を全て獲得

これで満足な引継ぎデータが完成する。

レアアイテム。ラミアのドロップアイテム・ラミアの竪琴を獲得。黒トカゲのドロップアイテム・ブレイクブレイド(攻撃力77,徐々に石化付与)を獲得。ドロップ限定アイテム。黒トカゲを203体狩ったときにドロップ。

FF6ピクセルリマスター 古代城。皆伝の証などを獲得。オーデインを入手。すぐにライディーンに進化させる。どちらの魔石もレベルアップ時に素早さが+2上昇するピクセル版のみ。これで全員仲間にした後すぐに一部のキャラのみレベルカンスト作業ができる(魔石ボーナスMP上昇を使用しないキャラのみ。テイナやセリスなど

 

ガウを仲間にする。仲間が5人になる。トロフィー・仲間を求めて②を獲得。

カイエン、シャドウを仲間にする。

トンベリマスター、サムライソウル、ブルードラゴン、ストームドラゴン、 キングベヒーモス、アースドラゴン戦

スターオーシャン3 モーゼル砂丘。広大な砂漠エリアで、一歩進むごとに、ゲージが減っていく。0になると、入り口に戻される。多くの宝箱が配置されているが、宝箱回収は、次のダンジョンで入手できる貴重品・アクアヴィエル(砂漠を歩いても水の残量が減らなくなる)を入手してからのほうが楽。宝箱からは、貴重品・錬金石(錬金アイテム作成の成功率が上昇)が手に入る。

モーゼルの古代遺跡。このダンジョンのギミックは、石像を利用したジャンケン。

アーリグリフ王と会談。シーハーツ国の女王とアーリグリフ王の二人、知り合いらしい。会談は滞りなく進み、無事に協力関係を結ぶ両国。が、現在、アーリグリフ国が使役しているエアードラゴンでもサンダーアローを空中高く持ち運べないという。サンダーアローを持ち運べる巨大なドラゴンを捕まえにウルザ溶岩洞に向かうことに。その前に、アーリグリフに向かい、アザゼルを仲間にしに行く。

当サイト、ブログで掲載している画像、動画、引用文等の著作権は各権利者所有者に帰属しております。また当ブログの文章や画像など掲載内容の無断掲載・無断複製を禁じます
© SQUARE ENIX
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。