sayaのゲーム日記(仮)

日々のゲームのやりこみを記録しているだけのただの日記

原神 壺の精霊から、全ての畑を購入/FF4TA バロン町に到着したところまで/FF6ピクセルリマスター テイナが復帰したところまで/スターオーシャン3 レベル上げ

2024年6月3日

FALLGUYS  優勝を3回する。

ファイナルファンタジー10 リマスター 一つ目や闘鬼狩りを利用したお金稼ぎ。所持金が5億2600万になる。

原神 壺の精霊から、全ての畑を購入

エスト・孤独な海獣。アニサと共にお宝探しをすることに。が、雷バリアを突破できないため、クエストが進行できず。突破できるようにするには、雷の印を集める必要がある。後回しにしよう。

ガチャを回す。初の星5キャラ放浪者を仲間にする。風属性キャラで、アタッカー。空中移動を行えるため、探索に便利。男性キャラなため、鍛えるかは、考え中。けど、そろそろ本格的に深境螺旋を攻略したいため、鍛えてもいいのかもしれない。現在3層まで攻略している。

FF4TA 別データで少しやり直して、セシルやローザ達の装備をはぎ取ってから、セオドアパートへ。セシルの防具をセオドアに装備させ、防御力が少し上昇。キングスソードは残念ながら、セオドアは装備できず

草原でモンスターに襲われる。謎の男に助けられる。どこかの王子にそっくり。楽器でなく、剣を扱う。彼がバロンまで付き添ってくれることに。まずは、ミシディアに行く。

ミシディア。購入できる武具を全て購入。

長老が体調不良で寝たきりになる。代わりにポロムが長老の代理を務める。かなり美人に成長する。彼女にデビルロードの使用許可を得る。ちなみにパロムは、トロイアに留学中。女兵士の衣装がかなりきわどいことで有名な国。

デビルロード。原作と違い、ダンジョンと化す。ダメージ床やワープマスだらけ。

無事に突破し、バロン町に到着したところまで。

FF6ピクセルリマスター 魔導研究所。ナンバー024から、レア枠のブラッドソードを盗む。特にレアアイテムではない。

ロッコも、経験値ブースト0のおかげで楽に突破。ボス・ナンバー128から、レア枠のかぜきりの刃を盗む。個数限定のアイテム。

ロッコ後は、チェイサーを倒してから、セッツァーと合流。

ボス映像(イフリート&シヴァ、ナンバー024、ナンバー128、クレーン戦)

youtu.be

テイナ復帰後は、各地を回り、魔石を回収する。トロフィー・魔石コレクター(魔石15個獲得)と競売の落札者を獲得。

眠れる獅子とグレネードを獣が原に登録する。忘れがちな2体。

面倒なトロフィー・ギャンブラーマスターを獲得するため、いつもの稼ぎ場所(マッシュの家の前)で魔法修得作業と並行して、ジョーカーデス発動作業をする。攻撃はセッツァーのスロットのみ。オートモードで行えば目押しが苦手な人でもちゃんと当たりを引いてくれる。ジョーカーデス(失敗)で全滅することが多々あるので、こまめなセーブは必須。多くのキャラがほとんどの魔法を習得する。そして、無事にオートモードでョーカーデス(成功)を引いて、トロフィー・ギャンブラーマスターを獲得。

youtu.be

封魔壁にいるニンジャを倒したところまで。ニンジャにはデスやブレイクが有効。

スターオーシャン3 聖殿カナンを探索。北部エリアでクリスタルスタチュ―と無限に戦える場所がある。1戦で、1200の経験値が得られる(ボーナスゲージ込み)そこを利用して、レベル上げをする。マリアのレベルが32になる。もう少しレベルを上げてから、本編を進めることに。